ども!ゲーオタのTBです。
というわけで今回は、ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドでかなり重宝する装備「防寒着」のゲット方法をみなさんに紹介していきたいと思います!
防寒着の特徴
防寒着は、その名の通りリンクを寒さから守ってくれる装備です。
今作では寒すぎたり熱すぎたりするとダメージを受けるようになったので、雪山などを探索する時はこの防寒着が必須となります(後にさらに防寒性の高い装備をゲットできる)
4体のボスを倒す時には、必ず極寒の雪山を通るので、防寒着はほぼ必須と言っていいでしょう。
ですが、大抵の人はこの防寒着を見逃してしまいます。ゲット方法を知らない人はスルーしてしまいがちなので、今回の説明をよく聞いてくださいね。
ゲット方法
①ポカポカ草の実を採取する
防寒着は雪山の頂上でゲットできるため、寒さ対策は必須になります。なので、まずは寒さから身を守ってくれるポカポカ草の実を採取します。
ポカポカ草は、雪山の入り口付近に生えています。
シーカーストーンの地図上で表すとこの辺り↴
ここでポカポカ草の実を採取します。
②ポカポカ草の実を料理する
ここで注意なのですが、ポカポカ草の実はそのまま食べても寒さ対策の効果が表れません。なべで料理する必要があります。
なので、ポカポカ草の実を採取したら、坂を下ってなべがある小屋に移動します。
下って。
さらに下って。
小屋が見えてきた!ダーッシュ!
さらにダーッシュ!とうちゃーく。
んで、肝心なのが小屋の横にあるなべ。
ここで、ポーチを開いてポカポカ草の実を持ってなべに突っ込みます。
ポカポカ草の実は他の食材と混ぜて料理してもOKなのですが、料理すると効果が表れる食材を一緒に料理してしまうと特別な効果が消えてしまうので、注意です。
なので、俺はハイラルダケを一緒に料理して、「ピリ辛果実のキノコあえ」を作りました。寒さ対策の効果は10分30秒。これだけあれば十分です。
山を登る~防寒着ゲット
ついに山を登り始めます。まずは、先ほどのなべの場所からポカポカ草が生えていたところまで戻りましょう。
そしたら先ほど料理したものを食べて、門をくぐり抜けます。この時にリンクが赤く点滅していなければ、寒さ対策はバッチリということです。
門をくぐったら、左に曲がってそのまま進み続けます。雪山では、雪で足を取られてしまうのでなかなか前へ進めません。がんばりゲージの消耗を確認しながら進みましょう。
そのまま道に沿って進んでいくと壁が出てくるので、よじ登ります。
途中、ボコブリンの集団がいますがスルーしてしまってもかまいません。で、ひたすら道に沿って進む続けます。すると、少し開けた場所に辿り着きます。ですがそのまままっすぐ進み、道に沿って歩き続けます。
やっと目的地の山頂が見えてきました!岩がチョコンと立っているところが山頂です。
山頂の周りには円を描くように道があるので、その道をぐるぐる歩いていくと…。
ついに山頂に到着!
謎のおじさんに話しかけると…。
防寒着なしで山を登ったことを称えて、防寒着をくれます!
最後に
今回はこんな感じで終わりたいと思います!
この防寒着は、意外と見落としてしまいがちなので注意しましょう。今回の話をよく読んで、そのまま試してみてくれれば必ずゲットできます。
では、また次回お会いしましょう!