ども!ゲーオタのTBです。
というわけで今回は、この前のE3で発表されたルイージマンション3で楽しみな3つのことについて話していきたいと思います!
オバキュームの新機能
ルイージマンションといえば、オヤ・マー博士が開発したオバケを吸い取ってくれる掃除機で、シリーズを重ねるごとにいくつかの新機能が足されてきました。
が、なんと今回は、新機能が3つも同時に発表されたのです!
流石に今回もストロボを使っていくのかなあと思いきや、まさかの新機能追加…。任天堂はファンを飽きさせませんね。
正直あまり新機能が無かったら、買い物リストから削除しようとしていましたから。
新機能①「スラム」
ん?スラム?と思いますよね。俺も正直、スラムって何ぞやと頭をかしげました。
画像から分かるように、オバキュームで吸い込みながら地面に叩きつけています。
これでオバケに周りを囲まれても、スラムを使えば一掃できます(⌒∇⌒)
オバケも壁は通り抜けるけど、地面には当たり判定あるんで(笑)
新機能②「キューバンショット」
次の新機能は、トイレのアレを発射するキューバンショットです。
くっつけて引っ張ると、そのくっつけたものを壊したりすることができます。
あと、前作でオバケがなべのフタなどを使って防御している時があったんですね。その場合は相手のスキを突いてストロボを当てないといけなかったのですが、キューバンショットでそのフタも壊すことができるそうです!
これで攻略が楽になりますね。
新機能③「バースト」
今回のルイージはジャンプすることができます!…というわけではなく、正確に言えばオバキュームで空気を噴射するバーストという技が使えるようになりました。
空気の力で敵を吹き飛ばすことができますし、罠などをバーストを上手く使って飛び越えることもできます!
スラムと並行して使うと、かなり強力な力になるでしょう。
スライムっぽいアイツ
あれ、こいつはグーイージじゃないか!と名前を知っていた方は少ないのではないでしょうか?
グーイージの初登場は、3DSで発売された初代ルイージマンションのリメイク作な上に、マルチプレイの時にしか出てこないので、知っている方はかなり少ないはず。
なんとグーイージは
鉄格子や危険な罠などの間をすり抜ける
ことができます。流石、ジェルで作られているだけありますね。
初代のリメイクでは自由にマップを動かすことができたのですが、今作では新たに
水の上を通ると溶ける
という特徴が追加されたため、ルイージとグーイージを使い分ける必要が出てきました。
おそらくストーリーモード時のおすそわけプレイでもグーイージとルイージを別々に操作することもできると思うので、今まで一人でコツコツ進めるようなゲームだったルイージマンションが、みんなでワイワイ楽しむゲームになるかもしれません。
マリオファミリーがさらわれる!?
いつもなら、マリオだけがキングテレサにさらわれますが…。今作ではマリオファミリーがさらわれます!
E3の映像で何度か映ったのが、マリオとルイージと、キノピオ、そしてピーチまでもが絵画の中に閉じ込められています。
ルイージ責任重大!!
映像にキングテレサが映っているので、今回の黒幕もキングテレサで間違いないようです。
しかし…。こんなルイージで大丈夫かな?
まとめ
今回はこんな感じで終わりたいと思います!
発売日は2019年としか発表されていないため、発売まであともう少しかかるようです。
お金もないし、ちょうどいいや( ´∀` )
では、また次回お会いしましょう!
関連記事

