ども、Zairyooです。
突然ですが、12月16日~19日まで行われているAmazonのサイバーマンデーセールで、PS4本体とソフトが2本ついたお得なセットがあります。
俺はPS4を持っていないので買おうと思ったのですが、一旦立ち止まって、このセールのPS4セットは買いなのかを考えてみました。
>>PlayStation 4/Pro 本体 + 選べるソフト2本
今回は、その内容をまとめて話していきたいと思います。
目次
価格はどれほど安い?
買いかを議論する前に知っておかなければいけないのが、このセットを買った場合、通常よりも何円安くなるかですよね。
なので、セットは通常よりも何円安くなるのかを、大体の値段からまとめます。
- PS4(500GB):1万2000~1万5000円
- PS4(1TB):1万~1万2000円
- PS4 Pro:1万1000~1万5000円
セットにはPS4がついてくるものとPS4 Proがついてくる二種類のセットがあります。このセットのPS4は、500GB又は1TBの二種類があります。
PS4(二種類)とPS4 Proのどちらも、このセットの場合はジェットブラックになります。
2本セットの対象となっているソフトは、全部で5種類です。
次世代機が来年に発売する
PS4/Proセットを今買うべきか議論しなければいけない理由は、約一年後にPS4の次世代機である「PS5」が発売されるからです。
次世代機が発売されるからといってPS4の新作が全く発売されなくなるわけではないです。けれど、もしもサイバーマンデーセールだからといってPS4セットを購入してしまったら、一年後にはPS4がオワコン化してしまうわけです。
なので、PS5を買うために、また大金を払わなければいけなくなるのです。
この話で終わればあまり問題ないかもしれませんが、実はさらにこの議論を加速化させることがあります。
それが、PS5を買えばPS4のゲームが遊べてしまうということです。なんと、どちらも同じようなシステムを採用しているため、PS5で一世代前のゲームを遊ぶことができてしまいます。
さらに、もしかしたらPS5でBlu-rayを読み込めるようになるかもしれないとの情報もあります。
これらの理由があって、今PS4を買うよりも、一年我慢してPS5を買えばいいのでは?という考えに俺はなりました。

これに3つ当てはまったらPS4を買え!
俺は結局来年にPS5を買おうという考えになりましたが、それでもまだ悩んでしまう方もいますよね。
なので、今から5つ質問をします。この質問の中で3つでも「はい」と言えることがあったら、PS4を買いましょう。当てはまらなかったら、きっぱりと諦めましょう。
- あなたが本当に遊びたいと思うPS4のゲームが、その場で6本浮かぶか
- あなたはPS4で動画配信をするつもりなのか
- PS5が発売されてPS4がオワコン化しても、PS4のゲームを中古で買って遊ぶ自信があるか
- PS4とPS5を買うお金は余っているか
- もし他のゲーム機を持っていたとしても、PS4のゲームだけを集中して遊ぶことができるか
俺からの質問は以上です。3つ以上当てはまりましたか?
じゃあ、こんな感じで終わりたいと思います。今回の結論を話すと、今回のセールでは俺はPS4を買いません!
では、また次回お会いしましょう。